
8回目は、最近テイクオフのタイミングが全然つかめないから、その練習を主にやってきました!
最初はね、全然だったんだけど友達のアドバイスを元に、ちょっと早めにボードに手を付いたら、立てた!そしたら、あんまり意識してなかったのに、横にちょっと向いた!ビビって落ちた!
タイミングはなんとなくわかったから、横に向くぜ!ってなって、2回目立てたんだけど、落ちた。下見過ぎだったのかなー。まぁ、収穫!
9回目は誕生日!波が微妙だなー。でも、アウト(沖の方)は上手い人がいっぱいで、インサイド(砂浜に近い方)は、アウトから乗ってきた人が来るから、邪魔になっちゃうから、隅っこの方に行くしかないんだよねー。でも、隅っこの方は波がバラついてて、どれがどれだかわからん!だから、隅っこのインサイド寄りで練習!と思ったら、流されちゃうんだよね。だから、何回も元の場所に戻ってたら疲れたー。まぁ2、3回立てたからいいけど。でも、全部立った瞬間にお尻から落ちちゃうんだよね。ちょっと腰が立ってたかな。
んで、休憩挟んで、次はT型に張り出したテトラの右側に入りました。やっぱり人が多いから、さっきと同じような感じの場所にいたんだけど、こっちはこっちで砂浜がほとんどないから、堤防にぶつかった波がまた来るんだよね。だから、沖から波がきて、横から波が来て。まぁ、さっきの教訓生かして、ちょっと前かがみ気味にしたら落ちなかったんだけど、堤防にぶつかって帰ってくる波のせいで、沖からの波が止まっちゃうんだよね。オレのスキルが足らないだけなんだけど。
まぁ、3日間目標はちょっとずつ果たしてるからオッケー(^з^)-♪今朝は、疲れが溜まってるし、今晩から夜勤だからやめておきました。朝雨すごかったし。でも、今週末いけるかなぁ?無理っぽいんだよなー。間隔空いたら、また感覚忘れちゃうなー。来週仕事前に仲間と一緒に連れてってもらおー。
写真はオレのボード。長いから全部入らなかった(>Д<)280㎝くらいあるから、しまう場所と、運搬に困るんだよね。まぁ、今のところなんとかなってるけど。いつか新調する時は、もちっと短いのにするかなー。いつになるかわかんないけど(⌒-⌒; )
最近のコメント